ニュース

「SpaceCore」が東栄住宅の賃貸戸建住宅に採用

〜 ゆとりある戸建住宅をスマートホーム化し、入居者の快適な暮らしを実現〜

株式会社アクセルラボ(本社:東京都渋谷区、 代表取締役:小暮学、 以下当社)は、スマートホームサービス「SpaceCore(スペース・コア)」が株式会社東栄住宅(本社:東京都西東京市、代表取締役 社長:佐藤千尋、以下東栄住宅社)が展開する賃貸戸建住宅に採用されることをお知らせいたします。

 

 

◆「SpaceCore」採用の経緯について

東栄住宅社は、飯田グループホールディングス株式会社のグループ企業として戸建住宅やマンションの分譲事業を行う不動産事業者です。東栄住宅社は、新規事業として賃貸戸建住宅事業を推進しており、入居者の快適な生活の実現と周辺の賃貸物件との差別化手法を検討しておりました。この度、「SpaceCore」が1つのアプリで複数の家電・設備の操作ができる点や、給湯器などの住宅設備と連携している点を評価いただき、採用へと至りました。今後、同区画に建築される他の賃貸戸建物件にも順次導入される予定となっております。

 

◆導入された「SpaceCore」スマートホームデバイス

今回導入された「SpaceCore」のスマートホームデバイスは、次の9種類となります。
家電コントローラーや環境センサーなど、スマートデバイスやIoT化された住宅設備を組み合わせることで、ホームオートメーションを実現し、生活をより快適なものへと変えます。また、屋内カメラを用いた家族やペットの見守り、ドア窓開閉センサーやスマートロックを活用したホームセキュリティなど、暮らしの安心・安全を高めるためのツールとしてもご活用いただけます。

 

「SpaceCore」では、今後も新築・既存物件、集合・一戸建て住宅に限らず、さまざまな空間に価値を提供し、より「快適」で「便利」な住空間作りをサポートしてまいります。

 

◆SpaceCore(スペース・コア)とは

SpaceCore:https://www.space-core.jp/

 

「SpaceCore(スペース・コア)」は、不動産会社やハウスメーカー等の住宅・不動産事業者(以下、事業者)と居住者・オーナーのためのスマートホームサービスです。2019年8月より提供を開始して以来、全国150社以上、約18,000※戸に導入されております。ホームIoT製品を設置し、専用アプリで家電製品や住宅設備が連動するオートメーション化や遠隔操作可能になる「スマートホーム機能」、物件のオーナーや居住者との契約事や日々のコミュニケーションが円滑におこなえる「リレーション機能」、住んでいる地域に関するさまざまな生活サービスをユーザーが利用できる「生活サービス機能」を備えています。これらの機能を一元化し、事業者と入居者の双方が活用できるクラウドサービスおよびアプリとして提供しています。

※2021年12月時点

株式会社ACCEL LAB 会社概要
本社   :〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー13階
代表者  :代表取締役 小暮 学
設立   :2017年7月
URL   :https://accel-lab.com
事業   :スマートホームプラットフォームサービスの開発・販売、WEBメディア運営

 

株式会社東栄住宅 会社概要
本社   :〒188-0014  東京都西東京市芝久保町4丁目26番3号
代表者  :佐藤 千尋
設立   :1951年3月
URL   :http://www.touei.co.jp/
事業   :戸建住宅分譲事業、マンション分譲事業、建築請負事業、不動産賃貸事業

 

※本ニュースに記載されている会社名および商品・サービス名は各社の登録商標または商標です。

 

  • トップ
  • 「SpaceCore」が東栄住宅の賃貸戸建住宅に採用